軽量ベビーカーはベビーザらスオリジナル!買い物かごが入って便利☆

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
子育てグッズ
スポンサーリンク

いよいよ妊娠9カ月。
ベビー用品の買い足しや買い直しをしているところです。

長男の時からちょうど4年後の出産。
ベビーカーやチャイルドシートもボロボロになっているので、買い直しをしました。

長男の時は、ちゃんと調べずに買ってしまい、こうすればよかった〜など色々と後悔しました。

今回は、1人目で困った経験を活かし、できる限り失敗のない買い物を心がけています。

その中でも、買い物して今ものすごーく満足しているベビーカー、ベビーザらス限定 iベビーハイシートについて、ご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

私が欲しいベビーカーの条件

ベビーカーは必要ない、という意見もありますが、私は、長男の育児ではそこそこ使いました。
ただ機能など何も検討せず、”軽量ベビーカーで、有名メーカーの型落ち品なら問題ないだろう”と思って、ネットで安くなっていたものを購入したのです。

購入したのは、コンビのメチャカルファーストコンパクト、という商品。定価70,000円。
生産から2年くらいで、半額以下!しかも2万円くらいで買えた気がします。売れなかったのかな。
長男が生まれたころに主流になっていたのは、メチャカルハンディでした。

メチャカルファーストは、値段こそ安く買えましたが、使い勝手が悪かったです。
というのも、ハイシートではなく、荷物を入れるところが驚くほど小さい事。(笑)

次の出産で私がベビーカーを使いたいなと思う場面は…

近所への散歩(一般道の長距離移動は想定していない)
スーパーでの買い物(車で移動)
ショッピングモールや長男とのお出かけの時
◎たまーに歩いて長男の幼稚園にいく

条件からわかるように、絶対ベビーカーが必要!という訳ではなく、自家用車もあるので、ベビーカーはあると便利!というレベルです。
そんなベビーカーに、高価なものは要らないですが、機能にはこだわりたいのです。

というわけで、私の欲しいベビーカーの条件はこれです!

1か月から使えるA型ベビーカー

首据わり後は、抱っこ紐が大活躍すると思います。
さっと使えて、場所を取らない抱っこ紐は、色んな所で使えますよね。

私がベビーカーに乗せたいのは、月齢が小さい間。
抱っこ紐のインサートは、さっと使えないし、毎日使いたくはない。
B型ベビーカーはすでに持っているものを使う予定なのですが、とにかく小さい間だけは、ベビーカーを使いたいですね。

なので、必然的にA型ベビーカーが必要になってきます。

買い物かごが乗せられるもの

スーパーでの買い物では、赤ちゃん用のカートもありますが、固いし、乗せにくいし、荷物を持っていると降ろしにくい…。
スムーズな買い物の為には、買い物かごがベビーカーに乗せられると、安全で便利なんです!!!

ベビーカーに取り付けるフックは、軽量ベビーカーでは安全ではありません。
後ろ向きに倒れてしまう危険があります。軽い荷物をかけるくらいにしておいた方がいい。
重量型であれば、ベビーカーフックでもそこそこの安定感がありそうです。

ベビーカーを片手で押しながら買い物かごを持つ…めっちゃ不便でした。本当に。
特に今回は、長男が牛乳をよく飲むので、飲み物を買うことも多いし、スーパーでもらえるお水も欲しい。
なので、買い物は重たくなりがち。

でも、車に乗せて買い物に行くので、軽量でコンパクトなベビーカーがいい。

はまじ
買い物かごが乗せられる軽量ベビーカーが欲しい!

今回、一番重視した点です。

できれば安くて安全なものを

前回購入したA型ベビーカーが壊れているとはいえ、2回目のA型ベビーカーの購入。
なんか、お金をたくさん払うのは、もったいない気がします。

しかも、子供は2人の予定。
次に生まれてくる子が乗るだけなので、派手にお金を使って買う事も出来ません。

値段と機能、安全性を兼ね備えた、コスパの良い商品を探していました。

スポンサーリンク

条件にピッタリ!ベビーザらス限定 iベビーハイシートカーゴ

ネットで悩んでいたところ、びっくりのピッタリ商品を見つけました!

コンビやアップリカなどの有名メーカーではありませんが、ベビーザらスの自社ブランドという事で、安心感もあります!

届いたら、見た目もかわいいし、デザインもいい!
iベビーハイシートカーゴ

私は、ベビーザらスの楽天市場で購入しました。
ダンボールもとても大きいので、ネットで買うのがおすすめです!ネット限定で安くなっていることも(^^♪
楽天ポイントもたまるし使えるし、配達してもらえるのが本当に楽です。

実店舗で買うなら会員登録をして、少しでも安く購入できる時期を狙ったり、ポイント20倍などを利用するといいと思います。

買い物かごをそのまま乗せられる

今回のベビーカー購入で、一番重視した点!

何度も言いますが、安全で、かつ、買い物がしやすい!
首据わりまでの赤ちゃんを、抱っこひもなしで買い物するなら、絶対にあった方がいい機能です。

ハイシート

まあ、今のA型ベビーカーは、ほとんどハイシートのものですが、やはり重要です。

前回のメチャカルファーストは、座面の高さが44㎝とかなり低く、夏場は照り返しの暑さも気になるし、レストランなどでベビーカーごと入店した時も、お世話がとてもしにくかったのです。

前回のと比べて、10㎝近く高い、53㎝のハイシート!これなら安心して乗せることができますよ!

コスパがいい!

1か月から使えるA型ベビーカーでありながら、お値段20,000円くらいのお品。
それでいて、大容量かご、ハイシート、大型帆を兼ね備えた商品です。

実際に届いた商品も、しっかりしていて十分です。
小さい内は、頭のクッションもついていて、安心ですよ。
iベビーハイシート クッション

ただ、5.4kgの軽量ベビーカーなので、使う頻度が高いと、壊れやすい気もします。
まあ、軽量ベビーカー全般に言えることなのですが、がたがた道を頻繁に通ると、ねじが緩んでガタつきは増します。

でも、このくらいの値段のベビーカーなら、壊れても納得できるかなと思います。
5万円くらい出したのにガタついたら、ちょっとへこむと思うけど…。

対面走行は難しいらしいけど…

赤ちゃんを乗せていない状態で対面走行してみたけど、まあオート4キャスじゃないんだったらこんなもんですね。
小回りが利かないのは、この手の商品は対面走行は後ろ向き走行に当なるので、当たり前っちゃ当たり前。

でも、オート4キャスにすれば、たぶん値段もぐんとあがるんだと思います。

また、買い物中心にベビーカーを使うなら、荷物も乗せやすい背面走行が中心になると思います。
対面で動かす時は、小回りは諦めようと思います。(笑)

気になった点はひとつ

ひとつだけ、まあ値段が安いからな…と思う点は、ベルトを付けた時に、お股のところのフワフワがない点。

iベビーハイシートカーゴ
ベルト

ここにクッションがないと、子供が大きくなったらパンツやおむつに食い込んで痛いかな…と気になりました。
実際に使ってみないと分からないけど、気になったのはこの1点です。

ただ、長男が実家の車で使っていた、有名メーカーのジュニアシートを使用している時。
クッションはついていたけどフワフワじゃなく、しかも取れやすくてつけていない時もあって、結局食い込んでいたのですが、本人はあんまり気にしていませんでした(笑)。
いざとなれば、タオルをはさんだり、何かと対処法はあると思います。

スポンサーリンク

他の買い物かごが乗せられるベビーカー

実は、買い物かごが入れられるベビーカーは、他にもあるんです。
2019年1月現在、販売されているベビーカーはコチラです。

コンビ メチャカーゴ

こちらは、コンビの商品。有名メーカーのもので、安心感があります。

赤ちゃんのシートは2㎝ほど低いですが、車輪が大きく、安定感のある走行ができます。
車輪が大きく、オート4キャスではないけど、少し小回りがきくみたい。
お値段は、ベビーザらスのものより+10,000円くらい。

迷ったんだけど、この+10,000円に価値を見出せなかったので、却下です。
コンビというブランド料も、絶対に入っていると思うので。

グレコ シティトレック

そもそも、買い物かごが入れられるベビーカーって、グレコのシティエースが始まりだったような!
私が長男子育て中に、グレコのベビーカーで買い物かごを入れているママを見かけて、なんて便利なんだ!!!!と衝撃を受けたのも、グレコのもの。
だから、次ベビーカーを買う機会があれば、絶対グレコにしよう!と思っていたのです。

ただ、現在グレコから販売されている買い物かごが乗せれる物は、8.5キロの重量型3輪ベビーカー。
安定感もあり、しっかりしたつくりで小回りもきくので、本当はめっちゃ使ってみたいんですが、小柄な私が子供2人連れて、しかも動き回る4歳児の男児もいて、一人で車からの出し入れをスムーズにできる自信がなかったので、残念だけど却下。
コンパクトにたためるみたいなので、それは重量型の中でも魅力だったんだけど。

買い物が重くなるなら、やはり軽量の方が押しやすいのかなあと思います。

お値段は、メチャカーゴと同じくらいです。

スポンサーリンク

買い物かごが入れられるベビーカーを選ぶなら…!!

まだ、赤ちゃんが生まれていないので、使用レビューは後日にするとして。

私が一番におすすめするのは、iベビーハイシートカーゴ!
これ以上の商品に、私は出会えていません。

ただ、有名メーカーにこだわりたいのであれば、+10,000円出して、コンビかグレコを選ぶといいと思います。

◎軽量ベビーカー+買い物かご+有名メーカー⇒メチャカーゴ
車移動が中心の人におすすめです。
◎重量ベビーカー+買い物かご+有名メーカー⇒シティトレック
そこそこ一般道も歩く機会が多いなら、安定感と小回りは大切です。
◎軽量ベビーカー+買い物かご+コスパ重視!⇒iベビーハイシート

特に、前回のベビーカーが失敗だったので2台目の購入だとか、そのうちB型ベビーカーやバギーを購入する予定のある人は、A型べビーカーにそこまでお金もかけられないと思うので、コスパ重視でいいのではないでしょうか☆

参考にしながら、自分に合ったベビーカーを見つけてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました