幼稚園・保育園 謝恩会で先生への記念品やプレゼントは?先生がホンネで喜んだ物 こんにちは、はまじです。 私は、元幼稚園教諭、元保育士です。 謝恩会での先生への記念品やプレゼント。 もらったことも、卒園対策委員で先生へあげたこともあります。 本当に喜ばれる物ってなんだろう。 保護者から大切に預かっ... 2021.06.17 幼稚園・保育園教育
写真 DaVinci Resolveで写真スライドショーの作り方☆謝恩会でも! 昨年度、息子の幼稚園の謝恩会でのスライドショーを担当しました。 スライドショーなんて作るの初めて! 結婚式のも業者にポーンとお願いしちゃったし。 私の場合、事情があって急遽担当を任されることりなり、しかも3月の謝恩会なのに年末... 2021.06.01 写真幼稚園・保育園
幼稚園・保育園 保育園や幼稚園の謝恩会スライドショーでおすすめのBGM こんにちは、はまじです。 昨年、息子の幼稚園の卒園対策委員会に入って、謝恩会のために活動してきました。 謝恩会で流すBGMですが、子供も先生も保護者も、みんな集う会ですから、子供向けの童謡だけでなく、感動する演出も行いたいもの。 ... 2021.05.21 写真幼稚園・保育園教育
幼稚園・保育園 初心者必見!謝恩会での卒園スライドショーを作る手順、構成や無料ソフトを紹介します こんにちは◎ 昨年度、長男の幼稚園の卒園対策委員会にて、スライドショーを任されることになりました。 そして私、スライドショーを作るのが、完全に初めてだったんです。 謝恩会ギリギリに回ってきた担当。 はまじ ... 2021.05.20 幼稚園・保育園
幼稚園・保育園 幼稚園や保育園に持っていく歯ブラシキャップのおすすめはコレ! 2歳児や幼児クラスになると、園でも食後の歯磨きが始まりますね。 園から、歯ブラシにキャップをつけてくださいと言われることもあるでしょう。 ただ、ドラッグストアにも売っておらず、探し回ったママも多いのではないでしょうか。 私も色々と... 2018.06.19 幼稚園・保育園
幼稚園・保育園 0歳児で保育園に預けるまでにしておきたい3つのこと これから育児休暇が明け、仕事に復帰される予定のママ。 0歳児から預けて働くママ。 これからのことに、とっても不安があることと思います。 仕事のこと、育児のこと、そして保育園のことも…。 ちゃんとミルクが飲めるかな、ちゃんと寝... 2018.06.12 幼稚園・保育園
幼稚園・保育園 水いぼがあったらプールに入れないは嘘!水いぼの原因と園への対策 長男は、去年の冬から水いぼがあり、現在も治療中です。 かかりつけの皮膚科では、水いぼは取らないという方針です。 昔はよく、「親玉の水いぼをつぶす」という治療が行われていて、私も小さいころに泣きながら取ってもらいました。 アトピー性皮膚... 2018.05.31 幼稚園・保育園
幼稚園・保育園 無償化より保育士の待遇改善!潜在保育士が復帰しようと思える園を考えた こんにちは。保育士のはまじです。 ライフスタイルに合わせて、保育の職を転々としてきた私ですが、保育の仕事は大好きです。 もっと保育士が集まって欲しいと願う私が、保育無償化の報道を受けて考えたことを、率直に話したいと思います。 ... 2018.05.30 幼稚園・保育園
幼稚園・保育園 【体験談】保育園に入園してすぐ熱で1週間おきに欠席!1年後には? こんにちは、子育て中のはまじです。 久しぶりに、長男が発熱でお休みしています。 長男が保育園に入園したのは1歳過ぎ。 そして、慣らし保育中に始まった発熱地獄の日々‥。 入園して中々保育園に行けず、仕事にも行けず、困っているお... 2018.05.17 幼稚園・保育園
幼稚園・保育園 幼稚園ママ、パート探しのポイント!働きやすい環境のお仕事とは? こんにちは、子育て中のはまじです。 子供が幼稚園に入り、慣らし保育も落ち着いてきたところで、そろそろ働こうと考えているママもいらっしゃると思います。 ただ、保育園と違い、幼稚園で働くには、時間の制約がつきものですね。 今回は、幼稚... 2018.05.08 幼稚園・保育園