妊活 排卵から14日目でも必ず生理は来ない!?アプリの排卵日は間違ってるかも‥! 妊活中に女性が一番気になるのは、排卵日です。 排卵日前後にタイミングが取れなければ、妊娠はしません。 はまじ みなさんは、どのようにして排卵日を特定していますか? よく言われるのは、生理の14日前... 2021.06.22 妊活
妊活 妊活中に夫に求めているのは「慰め」じゃなくて「共感」と「労わり」 妊活中って、リセットの度に憂鬱な気分になるもの。 私は、不妊治療には通っていませんでしたが、2人の子供の妊活中は、それこそ何度も何度もリセットを経験しました。 そんな時、旦那氏の言葉に、救われたか、救われなかったか。 どち... 2019.12.04 妊活
妊娠・出産 総合病院での帝王切開出産③痛みが1番辛い産後2日目と3日目 先日、予定帝王切開で第2子を出産したはまじです。 上の子は個人病院で出産しましたが、今回は総合病院で出産をしました。 総合病院と個人病院どっちがいい?2人目出産で病院を変えた理由とは? 前回の記事の続きです☆ 総合病院での帝... 2019.05.10 妊娠・出産
妊娠・出産 総合病院での帝王切開出産②それほど痛くない術後から出産1日目 先日、予定帝王切開で第2子を出産したはまじです。 上の子は個人病院で出産しましたが、今回は総合病院で出産をしました。 総合病院と個人病院どっちがいい?2人目出産で病院を変えた理由とは? 前回の記事の続きです☆ 総合病院での帝... 2019.05.10 妊娠・出産
妊娠・出産 総合病院での帝王切開出産①前日入院から手術 長男の出産のときは、個人病院で予定帝王切開でしたが、今回は総合病院での出産を選択しました。 あわせて読みたい 総合病院と個人病院どっちがいい?2人目出産で病院を変えた理由とは? 入院から出産、退院まで、どん... 2019.05.07 妊娠・出産
妊娠・出産 出産の入院準備は総合病院の方が多い?帝王切開だと準備物は変わる? もうすぐ出産を迎えるはまじです。 いやはや、長男の時は、37週で帝王切開をしましたが、前日まで歩きまくっていた私。 今回は、ちょっとずつ前駆陣痛的な物も始まり、2人目は色々と早いなあと感じています。 それで、ほったらかしだった入院... 2019.02.27 妊娠・出産
妊活 基礎体温がガタガタで2層じゃなくても着床も妊娠継続もできた体験談 こんにちは、現在2人目妊娠中のはまじです。 2人目を妊娠した周期、基礎体温を測っていましたが、もうびっくりするくらいのガタガタ! ガタガタもガタガタなのですが、高温期と低温期の2層にも分かれていません。 それでも妊娠できたのです(... 2019.02.20 妊活
妊活・妊娠 妊娠中はよく足がつる…頻繁に起こるこむら返りと私が試した対処法! 妊娠9か月のはまじです。 もう生まれるのか!と言うくらい、お腹が出てきています。 長男妊娠中のことは結構忘れていたのですが、そういえばよく足がつっていました。 今回の妊娠では、妊娠中期からこむら返りが頻繁に起きてしまい、本... 2019.01.31 妊活・妊娠
妊活・妊娠 胎児のFL(大腿骨長)が短いのは良くないの?妊娠中悩んだけど… こんにちは。2人目妊娠中のはまじです。 今回もらってくるエコー写真は、2人目だからかしっかり記録も取ってないのですが(笑)、長男の時のエコー写真はとてもきれいでした。 そして、1人目だから、じっくり見ていました。 が、妊娠中期... 2019.01.11 妊活・妊娠
妊娠・出産 総合病院と個人病院どっちがいい?2人目出産で病院を変えた理由とは? 現在、2人目妊娠中のはまじです。現在5カ月。早いものです。 前回の妊婦健診と出産は、地元で人気の個人病院で行いました。 結果的に逆子での帝王切開となりましたが、検診、お産、産後の入院生活まで不満はありませんでした。 し... 2018.10.31 妊娠・出産