ikeaロースコグを追加購入!幼稚園グッズと赤ちゃんグッズの収納

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
IKEA
スポンサーリンク

我が家では、ikeaのRASKOG(ロースコグ)を長男の幼稚園グッズの収納にしています。

長らく玄関に置いていましたが、第二子誕生予定のため、収納の見直しをしています。
ただでさえ狭い玄関。土間の部分には、ストライダーがででーんと置いてあります。

なので、ロースコグを置いていた場所に、ベビーカーを置くこととなり、幼稚園ワゴンは1階の和室に移動となりました。

同時に、もう1台ロースコグを購入し、産まれてくる赤ちゃんの為のベビーグッズ置き場を設定しました。
色は、女の子なので、ベージュにしました!

スポンサーリンク

ロースコグ、新色もかわいい!

お腹の赤ちゃんが女の子と聞き、心が華やいで、こんなかわいい新作のピンクのロースコグにしようか迷いました…!

でも、うーん。
いつか子供部屋に使ってくれるならいいけど。もしリビングやキッチンで使うなら…。

自分の好きな色にしよう!と、どんなインテリアにもなじむベージュを選びました。

子供部屋であれば、新作のピンクや黄色、定番ですがターコイズもおすすめ。

リビングになじむ色としては、ホワイトやブラック、ターコイズもアクセントになっていい、そして長男に購入したダークブルーもいいですね!

はまじ
長男の意見を無視して購入したダークブルーですが、ベージュと並べれるならターコイズでも可愛かったなあ…。ごめんよ長男。
スポンサーリンク

幼稚園グッズの収納

で、前にも紹介しました、幼稚園グッズの収納ですが、現在はこんな感じで落ち着いています。
ロースコグダークブルー・幼稚園グッズ

あれ?さっそく1段目にツッコミどころ満載のごたごたが(笑)

実は、長男の服は2階の子供部屋に収納してありますが、幼稚園帰ってからの数時間の服の為に、いちいち収納が面倒になってきまして。
しかも、男の子だし、これが着たいとかあんまりないんですよ。
なので、おしゃれ着以外の服は、適当にここに並べておいて、帰った後自分で着替えてもらいます。
基本、上から取っていくスタイルの長男なので、2パターンしか着てません(笑)

細かい仕切りはダイソー積み重ねボックス

2段目には、手拭きタオル、ハンカチ、靴下(園用も私服用も一緒に)、マスクやスプレーなどの衛生用品を収納しています。
ロースコグに積み重ねボックスで仕切り

こちらは、ダイソー様の積み重ねボックスで仕切っています。
手拭きタオルと靴下は、積み重ねボックス大、奥に入れているハンカチは、積み重ねボックス小・深型です。

ラベルも100均です。ダイソーかキャンドゥー。

下段には編みカゴ調ボックスも入れて

最初は一番上段にカバンを置いていましたが、背丈の関係で置きにくそうにしていたので、下段をカバン入れに。

朝の支度を自分でできるよう、少しずつトレーニング中です。

そこで、下段にダイソーの編みカゴ調ボックスを置いています。
ロースコグに編みカゴ調ボックス

ボックス横の空きスペースに、カバンと絵本袋、そして帽子を置いています。

このボックスには、毎日持って行く体操服、私が用意した給食袋を入れておきます。
朝、着替えたら、カバンに給食袋と手拭きタオル(自分で柄を選ぶ)、絵本袋に体操服を入れて、帽子も取り出して完了です。
下段が空になっていれば、あとはタオルが入っているのを確認します。

自分で用意。まだ声掛けが必要ですが、すこしづつ頑張っています。

ちなみに、ロースコグにはマグネットがつくので、身支度カードをつけようかと思いましたが。
劇場版仮面ライダー平成ジェネレーションズを見に行った時にもらったマグネットで占領されています。(笑)

スポンサーリンク

赤ちゃんグッズの収納(仮)

続いて、赤ちゃんグッズの収納です。定番ですね!
こちらは、産後にしっかりレポする予定ですが、とりあえず現状。

ロースコグで赤ちゃん収納

一番上の段には、長男の時に購入したカゴがピッタリ乗りました。
こちらには、ベビー服が収納してあります。
とりあえずベビー服の収納になっていますが、いずれは服の収納場所を移動する予定です。
新生児から3か月くらいは、着替えも多いだろうし、ここかなあ。

2段目はおむつ収納。
ロースコグであかちゃんおむつ収納セリア

かごはセリアで購入。定番のイノマタ産業の物を使用しています。

3段目は、今は母乳パッドとおくるみが置いてあります。
こちらには、おくるみと抱っこ紐の収納予定。

月齢に合わせて収納の見直しを考えていこうと思います。

スポンサーリンク

キャスター付きで子供収納にピッタリ!

ロースコグは、おしゃれで機能的なだけでなく、キャスターがついていて移動できるのが魅力。

和室に置いてある長男のワゴンも、リビングまでカラカラ運んできて、朝と帰宅後の身支度をしています。

赤ちゃんが生まれたら、和室で寝る予定。
赤ちゃんグッズも、ひとまとめにしてリビングと和室をカラカラと移動できるのは、本当に便利だと思います。

主人も、自分の分を欲しがっているくらいです。
リビングにおもちゃを置かなくなったら、いずれは私と主人の分も…なんて考えたり!(笑)
スペースがあるなら、何台あっても便利そうです☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました