脂肪腫の摘出手術の体験談!5㎝で一泊入院しました。

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
健康
スポンサーリンク

こんにちは、はまじです。
私は数年前に、太ももにできた脂肪腫を取る手術を行いました。

このページでは、私が左太ももにできた5㎝の脂肪腫を摘出した流れをお伝えします。

はまじ
はまじ

これから、脂肪腫の手術を受けようと思っている方、治療の期間など、参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

脂肪腫の発見と一回目の受診

脂肪腫を発見したのは、本当にたまたまです。
太って履きにくくなったズボンの説明を旦那にしていた時です。(どんな説明や!)

左太ももの付け根に、小さい卵くらいの膨らみを発見!こんなのいつから合ったんだろう…。と思いながら放置しようと思っていました。
なのに、旦那にも、次の日に会った母にも、こんなん放置しておくもんじゃない!と怒られ、受診をしました。

できていたのは、こんなもの。

脂肪肉腫との判断がつかないので、とりあえず整形外科へ。

整形外科を受診

お医者さんは、

ガングリオンとかはなったことない?

とか

粉瘤じゃないしなー…

とか言ってきます。( ,,`・ω・´)ンンン?

はまじ
はまじ

ガングリオン?粉瘤?何それ?

知らない言葉がいっぱい出てきて、そうか、可能性は脂肪腫か脂肪肉腫だけじゃないのかと。

やっぱり受診してよかったと思いました。

エコーで見てもらうと、エコー技師さんも、『私も脂肪腫持ってるよ、別に悪いものではないからね』と教えてもらいました。

その後、脂肪腫だろうと言われ、取るなら形成外科へということで、紹介してもらいました。

帰ってから家族と相談、自分自身と相談

  • 手術するの怖いし、本当はつけたままでいい
  • でも取って生検に出せば、本当に悪性でないことがわかる
  • 次の子の妊娠希望なので、もし妊娠したらしばらくまた取る機会がない
  • スキニーパンツなどを履くと、よく見ると膨らんでいるのがわかる
  • これ以上大きくなるのは嫌!もうすでに5㎝なんて!!

ということで、手術は本当に嫌だけど、取る決断をしました。

はまじ
はまじ

もう一度言うけど、本当に手術は嫌!

スポンサーリンク

形成外科への受診

1か月後に形成外科に行き、やはり脂肪腫だろうということ、この大きさだと取るなら一泊は入院した方がいいとのことでした。

入院手術日を決めCTを撮ってもらい、入院するための血液検査やら、レントゲン検査やらを受けました。

この日に、私がケロイド体質で、帝王切開跡にも苦労していることも伝えました。

手術は2週間後に決定。

この時のお会計、約1万円也。
スポンサーリンク

入院一日目

朝、実家に息子を預け(保育園はお休みの日でした)、朝に病院へ。
入院の説明を受けたあと、点滴を刺してもらいました。

私の脂肪腫は、太ももの付け根にできていて、術中に血が付いたらいけないということで、大人のオムツに履き替えました(._.)

女性の方で、生理中であれば、ここでお伝えしておけば安心かと思います。

さらに、術後は明日の朝まで絶食かも…と言われて大ショック。
12時に昼御飯が出て、腹八分目にしてねと言われたけど、全部食べちゃいました(笑)

手術開始

12時半に手術が始まりました。
局所麻酔をチクチク…これがめちゃめちゃ痛い!

うう、うう、と何回も刺されましたが、10ヶ所目くらいから感覚がなくなりました
そして、二人の先生にチョキチョキ、グリグリして取ってもらいました。

皮膚を4㎝から5㎝くらい切ってもらい、あとは脂肪にくっついているのを切ってもらいました。

痛くはないんだけど、皮膚をえぐられる気持ち悪さ、かなりの強い力で圧されている気持ち悪さ。そういうのは感じました。
特に、昼御飯を腹一杯食べてしまったので、吐き気がしました。全部食べたことを後悔しながらの手術でした。

手術前は、あまり食べない方がいいみたいです(..)
すべての脂肪腫が取れてから、抜糸をしてもらい、バイタルチェックをして終わりです。

起き上がって時計を見ると、1時50分でした。
手術時間は1時間半より短いくらい。結構かかりました。傷口は5㎝弱。

足にできた脂肪腫だったので、車イスで運ばれました。ちょっと恥ずかしい(´・ω・`)

どんなの取ったか見る?と言われて、恐る恐る見ると…ホルマリン浸けにされた脂肪腫が…。

なんか、生姜みたい(笑)

手術後

入院部屋に戻って、テレビを見たり、お見舞いに来てくれた息子たちと話したり、ゆっくり過ごしました。
基本は安静で、動いていいのはトイレのみ。

夕方くらいに点滴が終わりました。
麻酔が効いているので、しばらくは痛みもなく過ごすことができました。

気になっていた絶食もウソで、手術後の夕食も普通食で頂きましたよ。

はまじ
はまじ

嬉しすぎて、病院食やけどめっちゃ食べました。

夜は痛みが出てきて、やはりが出ました
切開しているので仕方がないですね。

もらっていた痛み止めを飲んで、痛みを散らしました。

スポンサーリンク

入院2日目

退院までの流れ

朝食後、先生に傷口を見てもらい、退院の許可をもらいました。
薬剤師さんに、お薬の説明を受けました。

私は塗り薬だけでなく、帝王切開後に傷跡がケロイドになってしまったので、ケロイド予防のお薬ももらいました。

それで、旦那が迎えに来てくれて、会計をして帰りました。
11時くらいには部屋を出ました。

お会計約40000円也。ちなみに大部屋です。

帰宅後

抜糸が一週間後にありましたが、それまでは痛かったです。
薬を塗って、ガーゼでテーピングをしていましたが、5日後までは歩くのも引きずっていました。6日後に仕事復帰。ゆっくり歩いて出勤しました。

スポンサーリンク

抜糸(一週間後)

一週間後(7日後)に抜糸をしてもらいました。

  • 外側の皮膚→溶けない糸
  • 内側の切開→溶ける糸

だったので、外側についていた糸を取ってもらいました。
抜糸は、何の痛みもありませんでしたよ。

またケロイド予防のお薬をもらい、テーピングの説明を受けました。テーピング用品は、自分で用意するとのことで、病院の売店へ買いに行きました。

病院からは、ケロイド予防の飲み薬をもらいました。
また、さらに1か月後に受診の予約を取りました。

お会計1600円也。

スポンサーリンク

1か月後

傷口を見てもらいました。
普通はここで傷口が良ければ終了だそうですが、私はケロイドになるかもしれなかったので、さらに1か月後に受診予約をしました。

傷口は綺麗だとのことで、まだ傷口が固いのは、中の溶ける糸がまだ残っているからとのこと。

溶ける糸は、3か月くらいで体に吸収されるそうです。

痛みはほとんどないですが、寝るときに傷口に体重がかかると痛みを感じる程度でした。

お会計1600円也。

スポンサーリンク

費用と治療期間は?

かかった費用は?

①整形外科→約3000円
②事前検査→約10000円
③入院手術費→約40000円
④その後通院→約3000円

総額56000円!!

はまじ
はまじ

痛い出費になりました(*´Д`)

治療期間は?

ケロイド体質でなければ最初の受診からこの日、だいたい2ヶ月で全てが終わっていました。
病院の混み具合などにもよりますが、だいたい1ヶ月半から2ヶ月で治療は終了です。

スポンサーリンク

最後に、私は取ってよかった!

ケロイドが残るか残らないか、わからない状態ですが、それでも取ってよかったとおもっています。
これ以上大きくなったら、下半身麻酔だったよ、と言われたからです。
そうなると、もっと入院して、もっと費用もかかるし…。

POINTなんでも早めの治療がgood!!

これから手術を受けられる方、手術をするか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました